

帽子購入(4個目)
11月の職場復帰を機に紺のニット帽を購入しましたが 髪の毛が大分生えて来たこともあり、今後の帽子無し生活(?)へのスムーズな移行を狙って(笑) 黒のニット帽を購入しました。 奥さん曰く「違和感が無くなった!」そうです。 本当か!? 元の髪の色に近い黒だからなのでしょうか。...


伝えるべきこと
昨日、仕事納めとなり11月の職場復帰から無事に2か月が経ちました。 1月には職場復帰から3か月を迎えますので、そろそろ勤務時間を4時間から6時間にできるといいな~、と思っています。 職場の方からは無理することはないよ、と温かい言葉をかけてもらっていますが「しっかり働ける」こ...


オプジーボ その7
しばらく前の日経新聞に「オプジーボは大病院で」と題した記事が載りました。 記事には 「適正な使用を促し医療費の膨張を抑える」 「全国427施設あるがん診療の拠点病院」などに限る ともありましたので、 随分と思い切ったことをするもんだと思っていたのですが...


副作用振り返り
テモダールの副作用について、ちょっと細かくメモし過ぎていたので、ザックリとまとめ直します。 5日服用して3週間休むペースで2クール終えたわけですが 服用初日から副作用発症(服用後4時間頃から徐々に発症し8~10時間後頃がピーク)...


テモダール2クール目を終えて
やはりきつかったテモダール倍増療法2クール目。 しばらく、ブログを更新する気力もありませんでした。 まだ、副作用は完全には抜けていませんが体調悪化も底を打ったので 一度状況をまとめておきたいと思います。 テモダール倍増療法2クール目(340mg※) ※1クール目は260mg...


大丈夫?と言われたら
最近、「大丈夫?」と聞かれたときに何と答えるかちょっと悩んでいます。 まず心配してくれる事への感謝の気持ちを込めて 「ありがとうございます」 その次に何というか? 復職したばかりの頃は手術直後の記憶が鮮明だったこともあり...


嬉しいできごと
中小企業診断士2次試験(筆記)の合格者が12月9日に発表されましたが 嬉しいことに、職場の同僚が合格していました~ 12月9日は「どうなったかな~。でも聞きづらいな~。」と結局聞けなかったのですが。 今朝、本人から合格を教えてもらいました。...


テモダール倍増療法はちょっとキツ目
9日から2クール目が始まったテモダール倍増療法 。 今回は、340mgと過去最高の量です。 そのせいなのか、それとも久方ぶりの朝五時起きのせいなのか キツイです。 昨日は会社から帰ってずっと寝てしまいましたし、 今日も昼まで寝てしまいました。...


プレシジョン・メディシン
最近よく聞く「プレシジョン・メディシン」 2016年11月20日にNHKスペシャルで放映されたことで火が付いたようです。 ちょっと聞きなれない英語ですが、要は がん細胞の遺伝子解析結果をもとに患者さんへ最適な薬を投与する...


術後4か月 異常なし
8月10日に手術をして、約4か月が過ぎました。 これまで矢継ぎ早に色々なことがあり 血液検査数値が悪化したり 視力が低下したり 髪が抜けたり 体重が減少したり 気の休まる間もありませんでしたが 今日の診察で教えて頂いたMRIにも血液検査の数値にも異常ありませんでした...